カリモク家具のドマーニやコロニアルのダイニングテーブル、ソファーや椅子をお探しの方はこちら!

カリモクの家具でお部屋作り

 

カリモク(Karimoku)という家具ブランドを皆様ご存知でしょうか?

 

主に家具・インテリアを取り扱っているブランドで、国内の家具業界で一流ブランドとも言われています。

 

カリモク60という派生ブランドや、ドマーニ(domani)というシリーズはとっても人気が高いです。

 

コチラ

 

 

皆さんは、家具を新しく購入する際なにを見て選びますか?

 

きっとデザインやそのブランド、お部屋作りを考えて、部屋とのバランスであったり価格や機能性など、様々なものを参考にして、検討しつくして購入するものだと思います。

 

例えば、ダイニングテーブルやダイニングセット、ロビーチェアやソファーにベッド、そして学習机や書斎机、さらにはテレビボードなどもそうですね。

 

物にもよりますが、基本的に家具というものは値段も高価ですし、ベッドやテーブルなど、一度買えば長年付き合っていく重要なものですからね。

 

そんな家具選びの参考の際にはカリモクの商品を是非チェックして欲しいと思います。

 

有名人の方が愛用されるほど、上質な家具をそろえておりますので、若干高価ではありますが、その分、使用感やデザインが洗練されており、一度買えば一生物になること間違いないでしょう。

 

アンティーク調でレトロな印象のあるカリモク60のその作りは、まるで舞台の上にある家具のようです。

 

カリモクは歴史も長く1940年代からはじまり、1960年代に一流家具ブランドとして世界を意識した商品を展開してきました。

 

その時期の商品は今でも人気が高く復刻モデルとしてカリモク60というブランドも生まれています。

 

長年多くの人々から愛され続けてきたカリモクの家具は今でもベッド、ソファー、チェアー、ダイニングセットなど、現代の部屋に合わした進化し続ける新商品を展開しています。

 

ちなみに、ツルモク独身寮という人気漫画のモデルとなったのもこのカリモクであり、ブランドとしてのネームバリューもかなりのものでしょう。

 

一流の家具を使って、あなたのお部屋作り、ライフスタイルもより良いものに大変身させてみてはいかがですか?

 

カリモクのこだわったチェアーやテーブルで時間を過ごすと、いつもと違う日常をコーディネートできますよ。

 

 

レトロなカリモク60でお部屋作り

カリモクは家具を取り扱っている歴史のある一流老舗ブランドで1960年代から勢力的に大きく成長してきました。

 

そして長年人々に愛される家具を提供してきたカリモクの商品は現代でも高く評価されています。

 

60年代の復刻モデルのkチェアーやソファー、テーブルなど当時のデザインのまま現代に加工した家具を展開しています。

 

それがカリモク60(カリモクロクマル)シリーズの家具です。

 

 

 

 

 

 

カリモク60のインテリアでコーディネートされた部屋作りは、まるで現在と思えないような不思議な魅力があります。

 

このシリーズの家具を語る上で、注目して欲しいものは、モケットグリーンなどのkチェアーの2シーターやロビーチェア3シーターなどです。

 

またスリーピングソファ(ソファーベッド)もお部屋でリラックスには最適な家具でしょう。

 

特に、横に広々と座れるKチェアは、外国の映画などに出てくるレトロでおしゃれな印象のモーテルやホテルなどのロビーに設置してあるような、非常におしゃれな椅子で特に座り心地は最高です。
アンティーク調にもかかわらず、そこにモダンな匂いの風貌を匂わします。

 

ダイニングには、ダイニングセットやdテーブルがお勧めです。

 

そのこだわりの家具がコーディネートしてくれる空間は、あなたをいつもと違う日常に
誘ってくれるでしょう。

 

カリモク60のテーブルやチェスト、オットマンも、不思議なアンティーク感があり、お部屋全体をこのブランドの家具でコーディネートしたくなることは間違いないでしょう。

 

本当に魅力的な部屋に仕上がると思います。

 

ららぽーと豊洲などにはカリモク60のショップがありますので、お近くにお越しの際には是非立ち寄られる事をオススメします。